【育成日記】トリン編 #6 一人暮らしスタート

2025年4月3日木曜日

育成日記

トリン育成日記 第6話です!


前回までの様子はこちら 


登場人物紹介


トリン  
美食家・外交的・恋愛下手・自信家
カフェ経営を夢見る料理男子
保育士である撫子の家(撫子ハウス)に居候していたが今回から一人暮らしをはじめる


アデル :ヘンフォードの牧場主
撫子  :正気でない保育士
ハロルド:クマとチーズを愛するコメディアン
ハイド :ツンデレDJ
ルーク :理系魔法使い


育成目標 ◆ 10種類の願望達成
【小型家電の魔法使い】【マスターシェフ】
【一流バーテンダー】【ボディビルダー】
【ルネッサンスシム】【禅の導師】
【フリーランスの植物学者】
【近所の相談役】【世界の友人】

-----------------↓達成済↓----------------
【内なる平穏】
目指せ!料理のスペシャリスト!
SunMyshuno の料理ブース全制覇
 料理スキル レベル10
 グルメ料理 レベル10
  パン焼き レベル10 
バーテンダー レベル10


引っ越し初日


今までお世話になっていた撫子ハウスから卒業します。一人暮らし先はカフェ区画が実装された大好きな街 Windenburg!




区画はハビシャム・ハウスを選択。
スキルの習得速さが2倍になるタイニーハウスに改築するため「家具なし」を選び、いざ入居!
……が、




事故物件でした。

「家具なし」で購入したのに骨壷だけ玄関に置いてあるの怖すぎるんですけど!!
しかも…




カーソルを合わせるたびに名前が変わる…





お二人分 重なってました。

こんな事あります!?
この家 大丈夫?呪われてない?
夜な夜な襲われたりしない!?




皆さんはこういう時どうしますか?
私はどうしても破壊することができないので、一旦所持品に入れて移動させます。




同じくWindenburgのヘアー・スクエア公園へ。




ここには、うちのワールドで亡くなったタウニーシムさんが眠っています。なぜWindenburgの公園なのかと言うと…





この街に住むブルーベリー夫妻の家で、以前 修理サービスのシムが召されてしまい、その方を埋葬しているからです。

Sims3ではベースゲームに「墓地」という区画がありましたが、Sims4はLife&Dethからの追加になりましたね。トリン育成時はまだ発売前でした。今もまだ購入に至ってません。




でもいつかちゃんとした墓地を建築するつもりです。それまでは、この明るい公園の片隅で安らかに過ごしていただけたらと思います。





帰り道、お腹が空いていたのでSunMyshunoまで足を伸ばし、ポーク麻婆豆腐を食べました。





帰宅後、2階建ての事故物件を細長平屋のタイニーハウスに改築しました。




横から見て観察しやすい間取りにしたつもりです。内装は、大好きなSPAやDHDの家具を多めに使ってシックな雰囲気を目指しました。

キッチンには Home Chef Hustle の小型家電を3種類置いています。




料理系の願望を叶えるため、ファストフード従業員から料理キャリアに転職しました。
ティーン時代の成績が良かったので、今回もキャリアレベル3からスタートです。




この転職により【ルネッサンスシム】の「3つのキャリアでレベル3に達する」クリア!
あとは「6つのスキルでレベル8に達する(2/6)」ですね。





近所の歓迎が始まりました。




バーでおもてなししていたら社交派のライフスタイルを獲得!




ご近所さんが帰られたあとは
鏡で魅力スキルを鍛えます。




ひたすらスキルアップ


願望【小型家電の魔法使い】の「『ひらめき』の状態で、下準備済みの材料を5回、所持品に入れる」に取り掛かります。




ひらめき状態になるためにプラムボムランプをキッチンに置きました。




このランプは、Sims3のベースゲーム・および拡張パックを所持しているプレイヤーに対して2015年3月までに配布されたアイテムらしいです。
拡張パック”Ambitions”所持者へプレゼントされたエメラルドグリーンのランプには、ひらめき状態になりやすい効果があります。

ランプは全12種類。
それぞれに、色んな感情に影響を与える機能が備わっています。これがめちゃくちゃ便利。私は特に、今回トリンのキッチンに置いてるランプと”LateLight”ロマンチックな状態になる赤いランプをよく飾っています。




ちなみに私が所持してるのは10種類。
(画像はその一部)
”Generations” ”UniversityLife” の拡張パックを買っていなかったため、コンプリートできずじまいなのが本当に悔しいです。今買ってもアンロックされるのかな?さすがにもう無理かな?

もうSims4発売から10年経過していますし、そろそろ再配布してほしいです!コレクションに追加してほしい!盾が欲しい!!!




とまあ、そんなランプのおかげで
料理スキル レベル6!




美食家のシムは自律でよく料理番組を見ますよね。
本当に料理が好きな様子が伝わってきて、可愛いなぁと思います。




バーにも自律でよく吸い寄せられてます。
どんどんドリンクを作ってどんどんレベルアップ。
撮り逃しましたが、バーテンダースキル レベル8になっていました。




魅力スキル レベル8!




健康スキル レベル8!




料理スキル レベル8!




ピアノスキル レベル9!

タイニーハウス+特質:学者+ライフスタイル:独身主義のおかげで、スキルが上がるスピードが速いですね!

【ルネッサンスシム】を達成するにはあと一つ、スキルをレベル8にしないといけません。手っ取り早く上がるスキルといえば…編み物!!!




ヘンフォードに住んでいるアデルは【ニットの王様】の願望を達成しています。
彼に”聖なる編み物知識”を授けてもらえれば、編み物スキルを一気に上げることができるはず。




計画通り!!
編み物スキルがレベル8になりました!
願望【ルネッサンスシム】達成!おめでとう!




せっかくヘンフォードに来たので食料品を買い占めました。




【フリーランスの植物学者】に挑戦するため種も購入。




よし、帰ろう!




帰宅後、さっそくイチゴとレモンを植えました。
カフェ店員のお兄さんが家庭菜園してたら可愛いのでは?と思ったので、まずはフルーツを育ててみます。




そのあとは自律でお料理。




そういえば魅力スキル8になったので【近所の相談役】の「魅力スキルでレベル7に達する」がクリアできてるじゃん!と思い確認してみたら、無事に願望を達成しました!やったー!




ハウスパーティー


気が付けば家で料理して食事を摂っているトリン。
でも料理ブース制覇もしたいので、今日はSunMyshunoで食事。




料理キャリアではレベル4のバーテンダーに昇進。これで願望【一流バーテンダー】の3ページ目の「料理キャリアで『バーテンダー』まで昇進する」がクリアできる!と思いましたが…駄目でした。

どうやらキャリアレベル6の時の分岐でバーテンダーキャリアを選ぶとクリアになるらしいですね。まぎらわしい!




「1回のパーティーでドリンクを3杯作る」をクリアするため、ハウスパーティーを開きました。招待したのは、都合がついた撫子ちゃん、ハロルド、ハイドくん、ルークです。




そうだ!
願望【世界の友人】の「一生の友達を作る」ため、ハイドくんに親友になってもらいましょう。




撫子ハウスにいた時もよく遊びに来てくれましたし、誕生日パーティーでもずっとお喋りしてたので、おそらく一番気が合うのではないかと思います。これからも仲良しでいてね!





あとは「魅力スキルでレベル10に達する」をクリアすれば【世界の友人】が達成できます!




ドリンクも3杯作って項目クリア。
パーティーも特に問題なく楽しく過ごせました。
次回以降もスキルアップ、キャリアアップ目指して頑張ります!


ここまで読んでくださって
ありがとうございました!


↓なにかありましたら こちらまで↓

wavebox.me

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

P r o f i l e

自分の写真
Sims4 大好き! 撮りためているスクショをいつでも眺められる場所が欲しくてブログを作りました。

B l o g m u r a

Search

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ