あれから数人シムを育成しましたので、その中から6人の若者シム…トリン、ノエル、泉、プルメリア、ジェームズ、ルーシーの育成日記を順番に書いていこうと思います!
まずはトリンから!
正気でない保育士と料理男子
舞台は San Sequoia
深夜、暗闇の中で真っ黒な傘を差した猫娘出現。
前回までの【育成日記・撫子編】にて子育ての達人となった、正気でない保育士・撫子ちゃんです。
居候してたチョプラ家から、マイハウスへと帰ってきました!
新しく育成サポートするシムと共に!!!
彼の名前はトリン・ボルドー。
世代はティーン。
【カフェ経営者を目指す料理男子】という設定です。
特質は、
「料理男子」という設定なので【美食家】を、
カフェ経営するならコミュ力は高いほうが良いだろうということで【外交的】を選びました。
育成最終目標は、若者に成長させて
料理カテゴリの願望をすべて達成させること!
そのほかにも、トリンに合いそうな願望があれば適宜取り組んだり、色んなスキルも伸ばしていきます!
まずはトリンを撫子ちゃんの保護対象に加えて、若者に成長するまでサポートしてもらいましょう!
トリン「よろしくお願いします」
撫子「撫子に任せてっ!」
ここで2人が暮らす家、通称・撫子ハウスをご紹介します。
育成のため勢いで建築したのでオシャレさは二の次です。スキル上げのスピードを2倍にするため、タイニーハウスにしています。
撫子ハウスに入ったトリンが先ず最初にしたことは宿題でした。さっそく撫子ちゃんに手伝ってもらいます。
撫子ちゃんには【素晴らしい先生】のムードレットが!
撫子ちゃんのおかげで早々に宿題を終えたトリンは、ピザを作り始めました。この当時は Home Chef Hustleパックを導入したばかりの頃。さっそくトリンが使ってくれて嬉しかった思い出があります。
良いですね〜料理男子っぽい!
一方その頃 撫子ちゃんは虚空に向かって宿題の手伝いを続けていました。
ラグが発生してるんだと思うんですけど、正気でない撫子ちゃんなら普通にありえる行動だなって思ってしまいますね。
ピザと一緒にワッフルも作っていたようです。
初めてのクッキング!
そして初めての全裸シャワー遭遇!
撫子ちゃーーん!!!(T▽T)
※撫子ちゃんは正気でないため雨の日には全裸になりがち
トリンが疲れて仮眠している間に撫子ちゃんは編み物開始!
トリンのイメージカラーの一つである、赤いマフラーつきのニットを編んでもらっています。完成したらプレゼントする予定です。
朝になりました。
ヨガをするトリンと、
全裸シャワーする撫子ちゃん。
教育に悪すぎる!
ゴミ袋の吹き出しを浮かべながら侮辱する撫子ちゃん。
正気でない特質の発作が出てますね。
相手がティーン男子だからって容赦ないです。
さすがにトリンも気分を害します。
謝っておきました。
撫子「ワッフル 美味しいっ♪」
その後、撫子ちゃんは陽気の特質を発見。
これは解釈一致なので受け入れました。
夜、絵をかきながら挙動不審になる撫子ちゃん。
この日は冬祭り。
撫子ちゃんからプレゼントを贈ったり、
トリンにプレゼントをもらったり
ピザを焼いたり
編み物の続きをしたりと、
トリンの育成初日はこんなふうに過ぎていきました。
【願望:内なる平穏】
皆さんはシムを育てるとき、何から取り掛かりますか?
私はSPA DAYで追加された【願望:内なる平穏】に挑戦するところからスタートします。
理由は、報酬ポイントを手早く沢山稼げるからです!
トリンは【内なる平穏】のうち、「調和を維持する」を1番最初にクリアしました!
これ、48時間ポジティブな感情を維持しないとクリアできないものでして…緊張、怒り、悲しい、恐怖などのマイナスな感情に一瞬でもなったら、時間のカウントがリセットされちゃうんですね。
なのでクリアさせるのが毎回大変で結構気を遣うんです。
個人的に”自シム育成の最初の難関”だと思っているのですが、あっけなくクリアできて感動しました!穏やかな性格なんだね!トリン、いい子!
「リラクゼーションを求める」をクリアするために、お風呂に入るときは毎回入浴剤を使って入浴します。選ぶ入浴剤によって湯船の色が変わるのが見ていて楽しいです。
クリア!
報酬ポイントが溜まったので、Outdoor Retreat で追加される特質「とっても友好的」を交換しました。これは、自己紹介が気に入ってもらえたら即友達になれる特質です。自シム同士、早く仲良くなってほしいので、報酬ポイントで最初に交換するようにしています。
暇さえあればヨガを行ってたことで「マインドフルネスを練習する」もクリア!
この時点で健康スキルは5になりました。
最後の項目「平和な環境を見つける」は、ヒーリングミュージックを聴いたりお香を焚いたりしていれば自然と達成されるので、願望達成するのも時間の問題ですね!
ドロシーちゃん来訪
撫子ちゃんに特質【指導者】が付いていないことに気づきました。
最強の保育士としては外せません!
報酬ポイントが余っていたので取っておきます。
今日はドロシーちゃんが訪ねてきました。
ドロシーちゃんはティーン時代の撫子ちゃんの育成をサポートをしてくれていたシム。
保護対象に設定していた名残で、撫子ちゃんとは家族みたいな関係になっているようです。
ママの宝物
【最高の関係と、ゆるいしつけにより】
結婚も出産もしてないドロシーちゃんが、いつの間にかママ属性を手に入れてしまった!!
(”撫子ちゃんのママ”ではなく”お姉さん的存在”という設定に脳内変換しています)
せっかくドロシーちゃんが来てくれたので、願望を【近所の相談役】に設定して「シムに助言して、彼らの人生に影響を与える (0/20)」をやろうと思います!
これは、別のシムを褒めることでカウントされるので、今回は撫子ちゃんを褒めることにしましょう。
話を聞いてくれるドロシーちゃん、
ちょうどキラキラエフェクトが目の近くに重なって「キラーン✨」ってしてるみたいになってます!
撫子ちゃん、めっちゃ食い気味で見てる!
「いいね、ぜひお知り合いになりたいな」からの「撫子と話したけど楽しかった!」のコメントが届くまでのスピードが早くて笑いましたw目の前にいるもんねw
一方、撫子ちゃんは「とても好かれている」というムードレットを付け、拳を上げて喜んでいます。
意地悪を言われて、さすがにトリンも傷ついたようです。そりゃそうだよ、今褒めたばかりだったもの。
一方 撫子ちゃんも「すぐさまの後悔」というムードレットを付けていました。
後悔するくらいなら意地悪しなきゃいいのに!なんだろう、褒められたのが気恥ずかしくて意地悪言っちゃったのかな…
というわけで謝ります。
撫子「ご…ごめんなさいっ
傷つけるつもりはなかったの…っ」
トリン「…もういいですよ
悪気がないのはわかってますから」
トリン、すぐ許してくれる!
こんな調子で、撫子ちゃんの正気でない発作に振り回されながら、引き続きトリンを育成している様子を綴っていきます。
ここまで読んでくださって、
ありがとうごさいました!
次回からは、色々な街へ行って
今までに育成したシムたちに会いに行きますよ!
↓なにかありましたら こちらまで↓
にほんブログ村