登場人物紹介
トリン
美食家・外交的
カフェ経営を夢見る料理男子なティーン
保育士である撫子の家(撫子ハウス)に居候中
撫子
幼稚・外交的・正気でない
クリエイティブ・陽気
子育ての達人の保育士
トリンのサポート役だが、
正気でないため時々発作的に意地悪しがち
ハロルド:クマとチーズを愛するコメディアン
アデル :ヘンフォードの牧場主
ハイド :ツンデレDJ
ドロシー:魔女 撫子ちゃんのお姉さん的存在
ハッピーバースデー
日曜日になりました。
昨日と同じくマイシューノ・メドウズのブースで朝食を摂るところからスタートです。
何皿も食べて、一気に沢山のレシピを習得する手もありますが、私は空腹になったらその都度食べてほしい派なので、一度に食べるメニューは一つだけにしています。
こうして食べているトリンを見ていると、週末にSunMyshunoの料理ブースで食事するのを楽しみにしているシムのように思えてきました。
【趣味:休日に料理ブース巡りすること】
なんて設定にしてもいいかもしれません。
食べたあとはWindenburg在住のブルーベリー夫妻に会いに行きました。
(デフォシムのパンケーキ夫妻の影響で、うちのシムのファミリーネームは食べ物から付けてることが多いです)
願望のタスクや”協調性”アップのため、他のシムを褒めたり関係を修復したりしていたら…
【願望:近所の相談役】の「シムに助言して、彼らの人生に影響を与える」を20回クリア!
あとは
・5人のシムといい友達になる(2/5)
・魅力スキルでレベル7に達する(6/7)
をクリアすれば願望達成ですね。
その後は街を「気分転換にジョギング」して”感情コントロール”のメーターを上げたら、夕方17時過ぎには育ちメーターの5つ全てがボーダーラインに到達しました!!
ヤッター!
この流れで誕生日パーティーを開催します!
主催は育成サポーターの撫子ちゃん。
サービス係は撫子ちゃんの育成サポーターだったドロシーちゃん。
招待客は、かつて私が育成し共有に出したことのある7人の若者シム!
場所は、誕生日パーティー用に改装した
Windenburgのバーで行います!
サービス係のドロシーちゃんが一向に来ないので、撫子ちゃんにケーキを焼いてもらうことにしました。
区画の影響か、バーには大人世代のタウニーシムがちらほらやってきました。
その中にはキョウさん宅のファントム船長も!!ぬいぐるみに熱く語りかけていらっしゃいます!
ご挨拶を…!と自己紹介をクリックしたら、なんとトリンのそばまで来てくださいました!
や・さ・し・い!!!お誕生日を一緒にお祝いできるなんて光栄です!!うれしい!テンョン上がります!
それから撫子ちゃんがケーキを作っている間、本日の主役はずーっとハイドくんとお喋り。馬が合うようで、いい友達になれました。
ちなみにハイドくんがネコ耳とシッポを付けているのは、2/22に222の日(にゃんにゃんにゃんの日)のSSを撮った時の衣装がそのまま残っていたからです。
彼自身がコスプレ好きとかそういう訳ではないのですが、私は彼にコスプレさせるのが大好きです。
ルーク、若葉、舞さんはダンディなタウニーシムたちとお喋り。どうやら今夜はメンズ・ナイトだったようです!大人世代の男性シムばかりいるのは、そのせいだったんですね。
アデルは撫子ちゃんとお喋り。
一方ロビンくんはバーの外で立ったまま動かず…
やっと来たドロシーちゃんは2階でひたすらハロルドと会話していました。
ここでケーキが完成!
撫子ちゃん、作ってくれてありがとう!
ロウソクを立ててお祝いしましょう!
ハッピーバースデー!トリン!
”反抗したいお年頃”がつきましたが、結局一度も反抗しないままでしたね。素晴らしい!
あっ!やば!
トリンを撫子ちゃんの保護対象から外すの忘れてた!
今ならまだ間にあ…
…いませんでした。
トリン、若者に成長!
保護対象を外し損ねたため
撫子ちゃんとトリンの関係欄には【ママの宝物】という記載が!母と息子のような関係になってしまいました。
それに加えて、ドロシーちゃんとの関係欄には、まさかの【ただのおばあちゃん】の記載が!!
祖母と孫の関係に!!?
画像が見にくくて申し訳ないですが💦
保護対象にしたティーンが若者に成長するとシステム上、血のつながらない親子関係が成立。
トリンの母の母=祖母!と認識されて、ドロシーちゃんがおばあちゃんに!!
まだ若者世代なんですけど!!?
……まあいいや!
ドロシーちゃん、撫子ちゃんとトリンは、仲の良いお姉さんと弟のような先輩後輩という設定に脳内変換します!!
若者になったトリンはこんな感じです。
街のお洒落なカフェで働いていそうなスラッとした体型の、小顔で美人なお兄さんを目指しました。
ちなみに、名前の”トリン”は、商売繁盛の効果もあるという宝石のシトリンから。シムズのゲーム内にも、クリスタルがありますね。
さて、若者になったトリンの特質を確認します。
育ちメーターのボーダーを超えていたので【責任感が強い】【行儀が良い】【感情マスター】【仲裁役】【思いやり深い】が付与されました!やったね!
そうそう。
3つ目のメイン特質は【恋愛下手】を選びました。料理上手なカフェ店員の綺麗なお兄さんが恋愛下手だったら可愛くないですか!?
ぜひ常連の女子高生から恋愛相談されてアワアワしてほしい!!
ではパーティーに戻ります。
ケーキを使って「食事に呼ぶ」をしたら、外にいたロビンくんたちも集まってくれました。
以前は誕生日パーティーをすれば、シムが一斉にケーキに群がってあっという間になくなっちゃってたように思うんですけど、最近は仕様が変わったのか、5人しか食べていませんね。
それぞれの空腹ゲージが関係あったりするのかな?みんなもっとケーキ食べて!
終始ニコニコと嬉しそうな撫子ちゃんとは対照的に、
悲しそうな顔をしているハロルドが気になります。何があったの?
今夜は君の大好きなパーティーだよ!?もっと笑いたまえ!!
そして珍しく誰とも会話せず真顔のままのルーク。
どうしたの?仕事のこと考えてる?
さて、誕生日パーティーも終わりに近づいてきたので、撫子ちゃんへ感謝を伝えます。
システム的には親子関係になったので、家族のキスができました。かわいい。
続いてはフレンドリーなハグを。
特質に【恋愛下手】を付けたので「ぎこちないハグ」に名称が変わっていますね。
恋愛下手はフレンドリーなコミュニケーションも失敗してしまうことがあるらしいですが、果たして上手くいくかな?
トリン「今日は素敵なパーティーをありがとうございました」
撫子「ふふっ!どういたしましてっ!改めておめでとう、トリン♪」
大丈夫でした!良かったね!
…ところで、うしろでアデルがロビンくんに誘惑してません?
時系列的にはこのパーティーより後の死神イベントでも2人はやらかしてましたし、相性がいいのかもしれませんね。
(私は基本カップリング固定・浮気NG派なんですけど、共有してるシムに関しては自律に任せています。彼らを集めてパーティーを開くと、だいたい誰かが恋愛アクションを起こすので、それを見るのが楽しいです♪)
目標設定
誕生日パーティーから一夜明けました。
ハグする2人、仲良し!
さて、若者になったのでここから本格的に願望達成を目指します。その前に、何に挑戦するのかをまとめてみますね。
(以下の画像は、育成終了後に撮影したものなので全て達成済みの✓が入ってしまってます。ややこしくてすみません)
まずは料理カテゴリーの3つ!
【小型家電の魔法使い】
【マスターシェフ】
【一流バーテンダー】
トリンにとってのメイン目標ですね。
カフェ経営を目指す料理男子としては外せません!
運動カテゴリーの【ボディビルダー】
これは現在取り組んでる真っ最中!
知識カテゴリーの【ルネッサンスシム】
ルネッサンスっていう響き、上品で聡明そうな印象があっていいですよね!
トリンにもそんなシムになってほしいので取り組みます!
自然カテゴリーの【フリーランスの植物学者】
報酬の”自然主義者”は、火を簡単に消せるという特質。
カフェ経営するなら火事にも対応できる方がいいに決まっています。やりましょう!
人気カテゴリーの【近所の相談役】
これはうちのシムのほぼ全員が挑んでいます。
トリンもクリアするまであと少し!
そして【世界の友人】
カフェに来店したお客さんから「素敵な店員さんだったな」って覚えてもらえたらいいなぁと思うので、これにも挑戦します。
最後に健康カテゴリー
【内なる平穏】は報酬ポイント目当てで既に達成済み。
あとは【禅の導師】に取り組もうと思います。
達成したら”安らぎのオーラ”を放つことができるます。お客さんを癒せるカフェ店員になりましょう!
以上、10種類の願望をすべて達成するのが育成日記 トリン編のゴールです!
頑張ろうね!!
(といいながらバーテンダーするトリンの腰をガン見してしまうプレイヤー。角度やば)
ここまで読んでくださって
ありがとうございました!
↓なにかありましたら こちらまで↓
にほんブログ村