【プレイ日記】賢者リセマラをした話

2025年5月20日火曜日

プレイ日記

近々【ノエル育成日記】をブログに書いていく予定なのですが、それに先立ってうちのワールドの2代目いたずら魔法の賢者2代目実用魔法の賢者を紹介させていただきます。


※注意※
この記事にはデフォシムが亡くなってしまっている内容を含みます。そんなの耐えられない!という方は閲覧をお控えください





さて、こちらがうちのワールドの初代いたずら魔法の賢者・L・ファバ先生です。

かなりガッツリ整形させていただいてました。




ドロシーちゃんと記念撮影した時のL先生(と、被ってしまったモーギン先生)




しかし…

いつの間にかゴメス世帯に加わってたL先生、カウプラントの餌食に

なんとなく、賢者は特別なシムだから不死身だと思い込んでいたので、訃報が届いたときは本当にビックリしました。
先生をワールドに住まわせてなかったため、骨壺がどこにあるかもわかりません。よってイキカエーレもヨミガエーレもできませんでした。とても残念。




この時、ふと思いました。
「L先生がいなくなって、いたずら魔法の賢者はどうなったんだろう?」

確かめるために魔法の国に行ってみることにしました。

すると…




なんと アフロの女性が!!!
頭上には紫色のエレメントが表示されています。
こ、この方が新しい いたずら魔法の賢者??




L先生とはまた違うインパクトのある彼女の名前はハワード ガブリエラ
どうしてもアフロに注目してしまいますが、冷静に見ると優しそうな顔立ちをされてます!
なんか…良い!好きかも!


ということで、街の編集→世帯の管理で髪型変更&メイクさせていただくことにしました!


こちらがメイクオーバーしたガブリエラ先生です。
迷いましたが、アフロはCCの髪型に変更。
もともとのお顔が整っていたので、パーツの大きさを少し変えて、スキンとメイクをするだけでこんな感じになりました!





ちなみに特質は【ブラザー・外交的・陰気】でした。
良いですね!”陰気”ってところがいたずら魔法の賢者らしさを感じます!
かなり好印象です!




こうしたいきさつにより、2代目いたずら魔法の賢者にガブリエラ先生が就任されました。
どうぞよろしくお願いいたします!





あ!後ろのソファにモーギン先生もいる!
本棚のところにはシメオ…





え!?だれ!?!?

なんか実用魔法の賢者まで女性に変わってる!?!?





後日改めて魔法の国を訪れると、ちゃんとシメオン先生いました!
でも加齢ONにしていたせいで、シニアになっていますね。
(うちのワールドは自シム、お迎えシムさん、一部のデフォシム以外は加齢ONにしていました)

そういえば、賢者が勝手にアルバイトを始めることがあるらしいですね。
アルバイトに出勤している間は魔法の国に現れず、代わりの賢者がやってくるそうです。シメオン先生もアルバイト始めたのかな?

と思っていたのですが…




だんだんシメオン先生の出現率が低くなっていき…
ついに姿を見せなくなってしまいました。
世帯の管理画面を探しましたが、なんとそこからも消えていたのです。

L先生のときのようなお知らせは届いていなかったのですが、もしかして、魔法使い以外のシムをプレイしている間に…シメオン先生…ううっ…





ということは2代目実用魔法の賢者はこの方に代替わりということになりますね。
名前はロジャース ブルックリン。
特質は【不器用・世話の焼ける・アクティブ】でした。

うーん…何でしょう…
ガブリエラ先生のときのようなインパクトもないし、特質も、不器用だからこそ実用魔法を極めた…と考えるとそれっぽい気もしますが、世話の焼ける+アクティブって、ちょっとトラブルメーカーっぽい印象が強いです。
私のイメージする”実用魔法の賢者”とは少し違うように思いました。

ということで…





強制的に引退させることにしました!

まずは世帯の管理からブルックリン先生を見つけて、





適当な家に配置して、ブルックリン先生を操作します。





ゲームのシステム上 ”賢者プレイできない”ということを利用し、 賢者を操作したら自動的に引退 → 新しい賢者を着任させることに成功!




新しい実用魔法の賢者はまたしても女性。
せっかくならシメオン先生と同じ男性が良いな~と思ったので、好みの賢者が生成されるまで強制引退(またの名をリストラ)させることにしました。
ちなみに、先程のようにわざわざ街に住まわせて操作しなくても、世帯の管理から現・賢者シムを削除すれば新しい賢者シムが自動生成されます!




女性だ!次!




またしても女性!次!




あ!男性だ!
と思いましたが「意地悪」の特質もちでした。
実用魔法の賢者のイメージには合わなかったのでリストラ!




女性!次!

ちなみにMCCCを使えば性別も特質も簡単に変更できますが、そうすると私自身の好みが反映されちゃって、新鮮さを感じなさそうだったのでやめておきました。
賢者はあくまで”自動生成されたシム”であってほしい!という謎のこだわりがあったのです。





おっ!男性賢者でました!すっきりしたお顔立ち!
名前は ターナー カーター。めっちゃ韻を踏んでる印象的なお名前です!
特質は【ロマンチック・クリエイティブ・外交的】と良い感じ。

これは採用の予感!!!





世帯の管理からメイクしてみましょう!
ここから…




こうだーーーー!!!
カーター先生も元のお顔が整っていたので、スキンを被せてメイクオーバー、CCの髪とヒゲに変更するだけで、自分じゃあまり作れないタイプのイケメンが生まれました!!!





2代目実用魔法の賢者、ターナー カーター先生、採用!!
おめでとうございます!!
今後ともよろしくお願いいたします!!!





あ!かっこいい!
シメオン先生とはまたタイプが違って素敵です!





その後、ガブリエラ先生を茶髪から紫髪に変更。
茶髪も気に入ってたんですけど、やっぱりどこかL先生の要素を入れたかったので、おそろいの髪色に変えました。





というわけで、現在うちのワールドにはガブリエラ先生とカーター先生が2代目賢者として、モーギン先生と一緒に魔法使いたちを指導してくれています。


2人がいるメインのセーブデータは、いなくなったデフォシムも多く、データも肥大化してると思うので「新規のセーブデータにマイシムを配置しなおしてプレイしようかな」と考えたこともありました。
でも、ガブリエラ先生とカーター先生が賢者をやっているこの世界が結構気に入っているので、まだまだ引き続きこのデータで遊んでいきたいと考えています。

それに…



いなくなったデフォシムは、新規データからいつでも保存→メインデータに再配置できますからね!L先生とシメオン先生には、現在引退した元賢者として、後輩たちを見守ってもらってます♪




余談




賢者リセマラのために何度も魔法の国を訪れていたら、なんとタウニー魔法使いシムが召される現場に遭遇!!!死神さんも魔法の国までやってきてました!!





そしてこのタイミングで、魔法使いのデフォシム、グレースさんが空から降ってきました!!!ちょうど死神さんと骨壺のあいだに不時着したので、めちゃくちゃビックリしました!
(動揺しすぎて、グレースさんが大の字で倒れてる決定的瞬間を撮り逃したことが未だに悔やまれます)





その後、死神さんに「恐怖について話す」みたいな会話をしたら、両の親指立ててめっちゃ励ましてくれたのがツボでした。





死神さんは魔法の本を読んだりと、魔法の国をエンジョイしていました。


おしまい!



ここまで読んでくださって
ありがとうございました!

P r o f i l e

自分の写真
Sims4 大好き! 撮りためているスクショをいつでも眺められる場所が欲しくてブログを作りました。

B l o g m u r a

Search

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ